ブログ
ラッピングマシーンを使って
2018.01.07
新年あけましておめでとうございます。
渡邉です。
バルーンポップの新年は「子ども商店プロジェクト」で始まりました。
岩手県一関の小学生をお招きして、家庭内起業のお話をお聞きする
というイベント。(←かなり端折ってますが、なかなかすごい小学生
なのです^^)
このイベントは親子参加型で、幼児から中学生まで来られるので、
ここはバルーンポップの腕の見せ所、ということでジャジャーン!!
これは、「ラッピングマシーン」という、風船の中にものを
入れることができる、すごーい機械なんです。
風船割りゲームをして、当たりを見つけた子供にプレゼントしよう!
ということで。
まずは16インチの透明の風船をセットします。
下から見たらこんな感じ。
次に、ふたの部分をまわして風船の口を目一杯広げていきます。
そして機械のスイッチをON!
空気がブイ〜ンと風船の中に入ります。
いっぱいに風船を膨らませたら風船の中にプレゼントを入れます。
今回はお菓子の詰め合わせですが、サプライズ感を出すため
カラフルな小さい5インチの風船もポンポン入れていきます。
上から見たらこんな感じ^^。
全部入れたら風船を外します。
多少空気が抜けても大丈夫。
適当な大きさまで空気を入れ足して、口の部分を結びます。
今回はちょっと可愛く、ニコちゃんとハートの風船でリボン型に
してみました。
ニコちゃん柄のカーリングリボンをクルクルにカールさせて、
でっきあっがり〜〜〜♪
これをもらった時のびっくり笑顔を思い浮かべながら、
私たちもムフフな気持ちで作っていくのです^^
イベントの様子は次回ご紹介しますので
お楽しみに!
ネット業務は1月9日より開始いたします。
年末よりご注文いただいていた方には、大変お待たせして
申し訳ございませんが、順次確認メールをお送りさせて
いただきますので、もう少々お待ちくださいませ。
それでは、今年もバルーンポップをよろしくお願いいたします♪