ヘリウムガスについてのよくある質問
ご質問一覧
ガスで浮かばせる場合に必要な道具は何ですか
風船のほかに、紐と重りが必要です。
紐と重りが一体になった「どうぶつクリップ」が一番人気で、多くご利用いただいております。
「糸付きバルブ」は風船の口にセットされた状態で納品されますので簡単ですが、重りはありませんので手を離すと飛んで行ってしまいます。
ガスは簡単に使えますか
はい。
ボンベにはインフレーター(ガスの注入口)もセットされていますので、初めての方も簡単にご使用いただけます。
ヘリウムガスボンベの商品ページに使い方の動画もございますので、参考にされてください。
必要なガス量を教えてください
当店の名入れ風船は1つで約10リットルのガスが必要になります。
ガスの量は膨らませる大きさや、気温により変わりますので目安として計算されてください。
また膨らませる際に微量に漏れたり破裂したりする分の予備も、余裕をもってご注文されると安心です。
ヘリウムガスのレンタルはありますか
はい、ございます。
1,500リットルと3,500リットルの2種類となりますが、2か月以内にご返却いただくレンタルになります。
往復送料込みの金額で、戻りの伝票がついた状態でお送りいたします。
ご使用後は記載の電話番号に集荷のご連絡をいただくと、運送業者が引き取りにまいります。
ヘリウムガスでも空気でも使えますか
はい、当店のゴム風船はヘリウムガス、空気のどちらも対応しております。
問題は解決しましたか?
納期に関するご希望や、データに関するご相談など
どのようなことでも、お気軽にご相談ください
093-742-5406