お客様の声
2013.03.10新潟県妙高市 沼倉様
新潟県妙高市の沼倉様より、
当店のジャイアントバルーンを使って「かまくら」を作られた写真を送ってくださいました。
妙高は雪深い地域で、かまくらは冬の楽しみには欠かせないそうです。
こちらでは積もった雪山に、あらかじめ風船を入れるスペースをあけます。
そこへ、直径180cmの風船をスポッ ^^
そこへピーター(除雪機のことをこう呼ぶそうです)で、風船に向けて思いっきり雪を飛ばしていきます。
一家に1台、除雪機があるそうです!
風船がすっぽりと埋まったところで、スコップで風船まで掘っていきます。
そして風船の空気を抜き取り出したら、空間のできあがり〜。
立派なかまくらのできあがりです。
あとは形を整えればOK ^^
雪をかける時、塩を撒きながらかけると、雪がかっちかちになるそうです。
ただし、入り口まで塩をかけると、あとで掘るのが大変になるのだとか。
雪国ならではの知恵ですね〜。
それにしても、立派なかまくら!
お写真、ありがとうございました。
沼倉様が使われた巨大風船は、こちらのジャイアントバルーンです。